■
ノコギリ屋根
 
 
 
解体間際の「富士機工」サンの鋸屋根の工場の中です。鋸状の屋根は明かり採りの方法だったそうです。いろいろな想いを抱きながらここで沢山の方々が働いていたんでしょうね。いろいろな歴史の上に現在が稼動していることに感謝したいですね。 良いも悪いも吸収してきたこの建物を何か今後のために残しておきたいと思うのは私だけ?かな? 
 
 
日時 2008年05月20日 10:32 |
固定リンク |
コメント (0)	 | 
   
  
  
 |  | 
	
| <<   2008年05月   >>   | 
 
| Su | 
Mo | 
Tu | 
We | 
Th | 
Fr | 
Sa | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
2 | 
3 | 
 
| 4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
 
| 11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
16 | 
17 | 
 
| 18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
23 | 
24 | 
 
| 25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
30 | 
31 | 
 
  | 
 
  
	 
	 
	 
 |