ついに穂が実った

穂が付くか心配でしたが写真のように穂が確認でき、安心しました。稲は穂が付く直前に、田んぼからの水抜きを行ない、稲の根が日照りになると勘違いさせて、あわててさらに強く根を張るのを促がすそうです。7月の下旬から立秋までの土用あたりに行なうので、「土用干し」というそうです。はからずも4〜5日、田んぼの見回りに来られなくて、自然に田の水がなくなってしまいました。あわてて3日前から水路からの取水穴を開けて水を入れています。意図しない「土用干し」になったようです。 明日、明後日は天気が崩れるそうなので取水口をふさいで雨を待ちたいと思います。田んぼや畑のお陰で雨や風の動きも注意するようになりました。雲の動きや天気図から天候の変化が分かるようになれたらよいと思っています。

日時 2009年08月28日 17:49 | 固定リンク | コメント (0)

秋の気配

田んぼの草取りに来ましたが昨日までの暑さが違ってきました。湿度が低くなったのか、活動がしやすく感じます。あとは稲穂に実がキチンと付いてくれればいいのですが。

日時 2009年08月23日 16:06 | 固定リンク | コメント (0)

ハウスの骨組み

知り合いの議員さんから、ハウスの部材をいただきました。まだ骨組みになるパイプだけで、ジョイントやビニールは後からいただいたり、足らない部分は新しく買わないといけませんが、徐々にあちこちからご協力をいただけるようになりました。仲間たちは管理機や一輪車を持ってきてくれたりしてるので、ハウスができれば苗を育てるだけでなく、そういう道具の保管や休憩場所にも使えそうです。

日時 2009年08月11日 18:01 | 固定リンク | コメント (0)

第60回利根川治水大会

今年は伊勢崎市で治水大会が行われました。昭和25年のカスリーン台風で利根川の堤防が決壊し大変な被害をもたらした教訓を代々伝えてゆく大会でもあります。折しも不順な夏ですが今日は立秋ですよ。残暑お見舞いですね。
写真は、この大会が開かれたときの歴代の建設大臣、今の国土交通大臣の署名入り扇子です。天災は忘れた頃にやってきます。十分なご注意を。

日時 2009年08月07日 21:15 | 固定リンク | コメント (0)

ソースかす

タカハシソースの社長さんが、「ソースの絞りかすを畑に撒いたら少しは土壌改良できるんじゃないか」ということで、鶏糞を加えて、いろいろ堆肥づくりにも挑戦です。今まではソースの絞りかすといってもドロドロな液体だったそうですが、珪藻土と混ぜて、見た目はまったく土と変わりありません。とてもおいしそうな匂いがします。珪藻土と塩分がアルカリに変化するそうで、スギナ対策にもよさそうです。愛鶏園の社長も見えて、鶏糞と混ぜてみたら、どっちもかなりな匂いがするんですが、混ぜ合わせると互いが打ち消しあうのか、ちょっとマイルドになります。こんな実験ができるからいろいろ地元の人たちとアイディアを出し合って実験農場のようになると面白そうです。この打ち合わせを今日みんなでしようと畑に集まったところを埼玉新聞の記者さんも来てくれて、6日の朝刊に掲載されるようです。ぜひお読みください。

日時 2009年08月01日 18:44 | 固定リンク | コメント (0)

<<   2009年08月   >>
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新の記事
  • 産泰神社・春の大祭
  • 夏草
  • 参加者募集
  • 草の根外交
  • 苗床

  • 最新のコメント
  • ありがとうございました (ThomasZen)
  • ありがとうございました (ThomasZen)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Leonardidelp)
  • ありがとうございました (Leonardidelp)
  • ありがとうございました (RichardWed)
  • ありがとうございました (Phillipdaw)

  • 書庫
  • 2016年04月 (1)
  • 2015年07月 (1)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年02月 (1)
  • 2015年01月 (4)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (8)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (2)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (4)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (1)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (11)
  • 2013年10月 (12)
  • 2013年09月 (8)
  • 2013年08月 (9)
  • 2013年07月 (2)
  • 2013年06月 (4)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (1)
  • 2013年03月 (7)
  • 2013年02月 (5)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (9)
  • 2012年09月 (3)
  • 2012年08月 (2)
  • 2012年07月 (4)
  • 2012年06月 (4)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (4)
  • 2012年02月 (2)
  • 2012年01月 (6)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (5)
  • 2011年08月 (1)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (3)
  • 2011年05月 (2)
  • 2011年04月 (11)
  • 2011年03月 (17)
  • 2011年02月 (15)
  • 2011年01月 (4)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (6)
  • 2010年08月 (3)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (3)
  • 2010年05月 (6)
  • 2010年04月 (1)
  • 2010年03月 (2)
  • 2010年01月 (1)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (9)
  • 2009年08月 (5)
  • 2009年07月 (12)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (6)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (10)
  • 2008年11月 (5)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年09月 (4)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (7)
  • 2008年04月 (12)
  • 2008年03月 (2)
  • 2008年02月 (2)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (6)
  • 2007年11月 (2)
  • 2007年10月 (7)
  • 2007年09月 (8)
  • 2007年08月 (9)
  • 2007年07月 (12)

  • リンク
  • 本庄市
  • 本庄市議会
  • 埼玉県
  • 新政の会(本庄市議会会派)