借金なし

昨年、市民農園で作った「大豆・借金なし」がやっと殻から出されて加工できる状態になりました。
150平方メートルくらいのところに蒔いた大豆が大きくなり刈り入れをしたのはいいのですが、人手が足りずハウスの中に運びこんだまま放置していました。よく乾燥していて、叩いたり揉んだりして殻は簡単に取れるのですが豆と殻、泥を分離するのが一苦労でした。
顧みると大豆を蒔いたその後をムクドリが隊列を作って蒔いた大豆を食べ散らかされ、捕植を2回もしたり、あの夏の暑さの中、蚊にくわれながら汗と泥でグチャグチャになりながら雑草取りをしたりしました。
まあ、大した苦労ではないと言われればそうかもしれませんが、私にとってはとても愛しい大豆たちです。
今日は「本庄まちネット」の皆さんに手伝ってもらい豆を取り出しました、これをまちネットの例会で五臓六腑PTの手によって豆腐か味噌かに加工してみようと考えています。
さてさて、どんな事になりますやら…?ご期待ください。
AZのみなさん、まちネットの皆さん、ありがとうございました。


日時 2012年02月25日 18:57 | 固定リンク | コメント (0)

第5回耕作放棄地解消事業

早いもので本庄市・小和瀬地区で実施された農林水産省事業の「農地・水・環境保全向上対策事業」が実施されてから5年が経ちました。平成23年度がこの事業の最終年度になります。
今年度も小和瀬の自治会や伊勢崎市境島村の皆さん、小和瀬の自治防災隊や本庄市消防団第4分団の皆さんたちのご協力の下、耕作放棄された畑の草木の伐採や枯れ草を燃やして畑に近い状態を取り戻すべく作業をしました。
耕作放棄地はれっきとした農地です。農業が、第1次産業が、元気になる社会を創っていかないと将来の地域が生きられなくなると思います。「農業」を進化させるために「農業の6次産業化」も推進されています。私みたいな本業でない者が「農業」を口にするのは恐縮しますが、自分で作った作物を食べたいという欲求は心の底から沸いてきます。
早く暖かくなって緑に萌える畑、田んぼが見たいです。


日時 2012年02月05日 15:37 | 固定リンク | コメント (0)

<<   2012年02月   >>
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

最新の記事
  • 産泰神社・春の大祭
  • 夏草
  • 参加者募集
  • 草の根外交
  • 苗床

  • 最新のコメント
  • ありがとうございました (ThomasZen)
  • ありがとうございました (ThomasZen)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Brucebulky)
  • ありがとうございました (Leonardidelp)
  • ありがとうございました (Leonardidelp)
  • ありがとうございました (RichardWed)
  • ありがとうございました (Phillipdaw)

  • 書庫
  • 2016年04月 (1)
  • 2015年07月 (1)
  • 2015年06月 (1)
  • 2015年05月 (2)
  • 2015年04月 (3)
  • 2015年02月 (1)
  • 2015年01月 (4)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (6)
  • 2014年10月 (8)
  • 2014年08月 (2)
  • 2014年07月 (2)
  • 2014年06月 (7)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (3)
  • 2014年03月 (4)
  • 2014年02月 (3)
  • 2014年01月 (1)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (11)
  • 2013年10月 (12)
  • 2013年09月 (8)
  • 2013年08月 (9)
  • 2013年07月 (2)
  • 2013年06月 (4)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (1)
  • 2013年03月 (7)
  • 2013年02月 (5)
  • 2013年01月 (3)
  • 2012年11月 (5)
  • 2012年10月 (9)
  • 2012年09月 (3)
  • 2012年08月 (2)
  • 2012年07月 (4)
  • 2012年06月 (4)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (4)
  • 2012年02月 (2)
  • 2012年01月 (6)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年09月 (5)
  • 2011年08月 (1)
  • 2011年07月 (6)
  • 2011年06月 (3)
  • 2011年05月 (2)
  • 2011年04月 (11)
  • 2011年03月 (17)
  • 2011年02月 (15)
  • 2011年01月 (4)
  • 2010年12月 (5)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年09月 (6)
  • 2010年08月 (3)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (3)
  • 2010年05月 (6)
  • 2010年04月 (1)
  • 2010年03月 (2)
  • 2010年01月 (1)
  • 2009年12月 (1)
  • 2009年11月 (4)
  • 2009年10月 (2)
  • 2009年09月 (9)
  • 2009年08月 (5)
  • 2009年07月 (12)
  • 2009年06月 (6)
  • 2009年05月 (6)
  • 2009年04月 (6)
  • 2009年03月 (3)
  • 2009年02月 (6)
  • 2009年01月 (5)
  • 2008年12月 (10)
  • 2008年11月 (5)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年09月 (4)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (9)
  • 2008年06月 (10)
  • 2008年05月 (7)
  • 2008年04月 (12)
  • 2008年03月 (2)
  • 2008年02月 (2)
  • 2008年01月 (6)
  • 2007年12月 (6)
  • 2007年11月 (2)
  • 2007年10月 (7)
  • 2007年09月 (8)
  • 2007年08月 (9)
  • 2007年07月 (12)

  • リンク
  • 本庄市
  • 本庄市議会
  • 埼玉県
  • 新政の会(本庄市議会会派)